2025年度最初のE&Jラボは、「LGBTQ+推進の虎の巻!」と題して、DEIに逆風が吹く今、企業が職場でLGBTQ+施策をどう進めていけるのか、実践的なヒントをお届けします。

国外では、トランプ政権下におけるDEI目標の撤廃や縮小等、これまでの方針の軌道修正を余儀なくされている企業も多くでてきています。
今後ますますDEIとLGBTQ+に関するアメリカの動向が注目されています。

こうした状況を踏まえ、日本においてもDEIやLGBTQ+への向き合い方が改めて問われています。
特に企業においては、すべての従業員が安心して働ける環境を整えることが、持続可能な成長の鍵となります。

今回のラボでは、PRIDE指標に取り組む企業の担当者が登壇し、

  • 社内承認の得方
  • 推進の具体的ステップ
  • 最新動向や実例
  • 次のアクションのヒント

など、ここでしか聞けない実践的事例を交えながらリアルなお話をしていただきます。

DEIに対する逆風下の中で今後の推進をどのように行っていくのか悩んでいる企業の担当者の方、これからPRIDE指標を獲得したいと思っている企業や、すでに獲得しているが今後継続していくにあたって課題がある方、他社との交流や情報交換を行いたい担当者様など、お気軽にご参加ください。

今回は対面での実施となりますので、トークイベント後は他の参加者との交流や各社の取り組みについての情報交換をしていただける時間をご用意しております。
ぜひこの機会にご参加ください!

お申込みはこちらから:https://2025act4-1-1.peatix.com/

 

【詳細】

■日時:2025年7月16日(水)15:30~17:00(15:00開場)
<予定>
15:30~16:30 ゲスト講演+トークディスカッション
16:30~17:00 企業交流会(情報交換)

■場所:3×3Lab Future (東京都千代田区大手町1丁目1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階)
■参加費
:無料
■対象:主に企業人事・D&I推進担当の方、テーマに関心のある企業担当者の方
■定員:60名程度

■ゲスト:

  • 星 賢人 氏(株式会社JobRainbow 代表取締役)
  • 井上 栞 氏(株式会社アダストリア サステナビリティ推進室 シニアスタッフ)
  • 梅木 典子 氏(PwC Japanグループ ダイバーシティリーダー PwC Japan有限責任監査法人 執行役員 パートナー)
  • 油田 さなえ 氏(パナソニック コネクト株式会社 人事総務本部DEI推進室 室長 兼 カルチャー&マインド改革推進室 室長)
  • モデレーター:堀川 歩 氏(株式会社アカルク 代表取締役社長)