6月はプライド月間(Pride Month)と呼ばれ、世界各地でLGBTQ+の権利を啓発する活動やイベントが実施されています。
今回アカルクでは実際に相談窓口にはどのような需要や相談が入っていのかを把握するため「LGBTQ+相談窓口の必要性に関するアンケート調査」を実施しました。
先日のセミナーでは、調査で分かった相談窓口のニーズや利用状況、利用していない場合の理由の分析、LGBTQ+当事者から相談を受けた割合、相談窓口の必要性などのデータを公開し、アカルク代表の堀川と人事コンサルタントの中島が調査結果をもとにセッション形式で解説しました。
今回は、このセミナーのアーカイブ動画を6月末まで無料で公開いたします。
ぜひこの機会にご参加いただき、プライド月間への取組みの参考としていただければ幸いです。
◆視聴特典◆
アーカイブ視聴後にアンケートを記載いただいた方は、以下を無料贈呈します。
・LGBTQ+相談窓口に関する調査レポート
・アカルクのe-learning動画「相談窓口対応者編」を1週間無料視聴
■視聴期間
視聴URLが届いた日~6/30(月)
※申込みした日から2営業日以内に視聴URLを連絡します
※最終の申込み日は6/26(木)
■プログラム
・相談窓口の目的
・アンケート結果の公開&解説トークセッション
(1)相談窓口のニーズ・利用状況
(2)利用理由の分析(内容、相談までの期間、結果の満足度)
(3)利用しない理由の分析
(4)当事者から相談された割合
(5)相談窓口の必要性
・相談窓口を設置している企業の実態を踏まえた今後の動向
・Q&A
こちらは、2025年5月28日(水)開催セミナーの録画映像を放映する動画セミナーです。
ご確認の上、以下のURLからお申込みくださいませ。
■申し込み:アーカイブ配信申込フォームはこちら